目次 ▼
岡野の合格無料ゼミとは?
「岡野の合格無料ゼミ」がとても面白かったので紹介します。
「岡野の合格無料ゼミ」とは、資格試験や検定の無料講座、無料試験対策サイトです。しかも、講座はすべてサイトが分かれていて、40種類近くあります。これだけ多くの講座が無料なので、勉強したい人にはありがたいですね。
さて、岡野の合格無料ゼミを運営する「岡野」さんとは一体どんな人なんでしょう。
岡野さんは、「岡野秀夫」さんというコンサルタントで多数の著書もあり、テレビのコメンテーターやクイズ番組にも出演している著名な人のようです。
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策 – 岡野秀夫って誰?
というわけで、さっそく「岡野の合格無料ゼミ」の講座を紹介していきます。
岡野の合格無料ゼミの講座一覧

さて、「岡野の合格無料ゼミ」の気になる無料講座をカテゴリ毎に紹介していきましょう。
法律系の無料講座(10講座)
- [無料] 司法書士 過去問完全対策 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 行政書士・行書試験 WEB練習問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 宅建士(旧宅建主任者)・宅建試験 WEB問題集 – 独学問題集・過去問対策
- 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] マンション管理士 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 管理業務主任者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 司法試験・司法試験予備試験 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 貸金業務取扱主任者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 運行管理者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 衛生管理者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
IT系の無料講座(4講座)
- [無料] ITパスポート 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 基本・応用情報技術者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] パソコン検定(P検) 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] MOS 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
医療・福祉系の無料講座(7講座)
- [無料] 社会福祉士WEB問題集 過去問マスター – 独学問題集・過去問対策
- [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 介護福祉士WEB問題集 過去問対策完全版 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 保育士WEB問題集 過去問徹底攻略 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 登録販売者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 精神保健福祉士WEB問題集 過去問対策 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 福祉住環境コーディネーター 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
理工系の無料講座(7講座)
- [無料] 危険物取扱者試験 問題集 乙4(乙種)・甲種・丙種 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 色彩検定 全級問題集 2,093問 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 電気主任技術者(電験) 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] ボイラー技士(1級・2級) 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 電気工事士(第一種・第二種) 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 工事担任者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 電気通信主任技術者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
会計・財務系の無料講座(2講座)
語学系の無料講座(3講座)
- [無料] 英語検定(英検)対策 WEB問題集(過去問分析) – 独学問題集・過去問対策
- [無料] TOEIC 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 中検・HSK対策・中国語問題集12,791問 – 独学問題集・過去問対策
教養系の無料講座(2講座)
その他の無料講座(3講座)
- [全免許] (普通・原付・二輪)運転免許学科試験・無料問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] (総合・国内)旅行業務取扱管理者 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
- [無料] 調理師 過去問対策問題集 – 独学問題集・過去問対策
岡野の合格無料ゼミが提供している内容
では、「岡野の合格無料ゼミ」は、具体的にどのように講座を展開しているのでしょうか。宅建講座を例にして、内容を見てみましょう。
まずは各講座サイトのヘッダーにある新規登録をクリックして、「岡野の合格無料ゼミ」のアカウントを作成してください。
アカウントを作成したらログインしましょう。ログインすると、回答記録など講座の進み具合を保存できます。
WEBアプリとして問題集を提供していますが、Android・iPhoneにも対応もしており、スマホアプリ開発も検討中とのことです。

オリジナル問題を自分で作成して登録することができます。また、解いて間違えた問題は印刷できます。絞り込んで印刷ができる機能もついています。

さらに、継続して学習できるように、達成率を記録したり、他の受講者の様子なども把握できるようになっています。

試験対策用の問題は、5問区切りでランダムに出題されます。

問題回答後は以下のように結果が出力されます。もちろん、問題の解説もしっかり掲載されています。

さらに面白いのは、問題に回答した人のコメントが掲載されていて、内容が良ければ「Yes」、間違っていれば「No」や「削除」をつけられます。
問題の良し悪しを判断できたり、コメントを読むことでみんなで勉強している感じが出る作りになっていることで、より知識が頭に入りやすいように工夫されています。
学習分析機能などもありますが、ここでは割愛します。詳細は、ぜひ「岡野の合格無料ゼミ」で確認してみてください。
「岡野の合格無料ゼミ」では一部有料の機能として「広告非表示、問題数制限解除、便利機能」を提供していますが、一連の勉強をする過程はすべて無料です。
無料でも良いとは思いますが、合格したらお礼として有料機能を使っても良いかもしれないですね。上記機能は、月額250円(最低利用期間60日間)で使用出来ます。
岡野の合格無料ゼミが目指すこと
「岡野の合格無料ゼミ」が目指していることは、「旧態依然とした教育業界のビジネスモデルに変革をもたらし、現在の料金相場を10分の1以下に下げる」ことで、今後さらに講座を追加していくそうです。
その中でも、利用者の要望の高いものが以下の資格です。
中小企業診断士(一次試験対策)、公認会計士(短答式対策)、税理士(所得税法・法人税法)、販売士、通関士、インテリアコーディネータ、気象予報士、消防設備士、管理栄養士、 土地家屋調査士(択一式対策)、測量士補、土木施工管理技士(1級・2級)、建築士(学科対策)、 小学生高学年向け(中学受験)、中学生向け(高校受験)、高校生向け(大学受験)、大学生向け(法学部生向け)、SPI(言語・非言語)、就職試験、 公務員試験(教養・専門)、ビジネス基本スキル&マナー、秘書検定、 SE/プログラマ育成(Java・PHP・スマホアプリ開発)、主婦のための家政学&育児教育理論
岡野の合格無料ゼミは、主に広告収入で運営しているそうですが、これだけ厚い内容の資格講座サイトを作るのは大変です。しかも、無料提供は本当に大変だと思います。
なんだかステマっぽく思われるかもしれませんが、純粋に面白かったので取り上げてみました。
今後、「教育・学習」はテクノロジー改革が起こる分野だと言われますが、このように業界に革命を起こすサービスが増えることを願って、わたしもひさびさに勉強しようかなと思いました。