2019年おすすめフリマアプリの比較、手数料・利用者数一覧

フリマアプリの手数料など比較&解説

フリマアプリ市場の伸びが止まらない

インターネットで個人がモノを売買するというと、今ならメルカリなどの「フリマアプリ」を思い浮かべると思います。

スマホの普及によって、「ヤフオク」などのネットオークションの割合が減り、手軽にモノを売ったり買ったりできるフリマアプリの伸びが凄まじいですね。

スマホでメルカリ利用者がヤフオク利用者を逆転

楽天対アマゾン、ヤフオク対メルカリ 利用者数が逆転|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE

フリマアプリ市場は、2013年ごろから注目されてきた市場だけあって、参戦する事業者・撤退する事業者が跡を絶ちません。

今回のテーマ
今回は、最近のおすすめフリマアプリを知りたい人のために、次の内容をお話します。

  • フリマアプリとオークションアプリの違い
  • おすすめフリマアプリの一覧

それでは早速見ていきましょう。

フリマアプリとは

フリマアプリとは、フリーマーケットのようにWEB上で個人間(C to C)のモノの売買ができるアプリケーションのことです。

スマホアプリを利用した取り引きが主ですが、WEBサイトでも展開しているサービスもいくつかあります。

フリマアプリとネットオークション(アプリ)の違い

商品価格の決定方法

フリマアプリは、売り手が商品の価格を決定します。基本的には固定価格ですが、買い手の交渉によって価格を下げることもあります。

対してネットオークションは、初期価格は売り手が決めますが、オークション方式によって価格が上がり、落札時が商品の最終価格になります。

取引成立までの時間

フリマアプリは、売り手が提示した価格に対して買い手が応じれば取り引きが成立します。

対してネットオークションは、基本的に決められた入札完了日時に入札があれば取り引きが成立します。

サービス利用の目的

フリマアプリは、手元にあるモノをいくらかの価格で早く処分する目的で行います。

対してネットオークションは、手元にあるモノをできるだけ高い値段で処分してお金を手に入れる目的で行います。

おすすめフリマアプリの一覧と比較

では、現在おすすめのフリマアプリ、今後注目のフリマアプリを見ていきましょう。

mercari(メルカリ)

mercari(メルカリ)

企業 株式会社メルカリ
会員・利用者数 2216万人(2019年4月)
出品者販売手数料 販売価格の10%
口座振込手数料 200円
購入者手数料 無料|クレジットカード 、楽天ペイ、LINE Pay、Paidy、ポイント、売上金
100円|コンビニ 、ATM 、キャリア決済
出品価格下限 300円
出品価格上限 99万9999円
友達紹介ポイント 300ポイント

メルカリは、誰もが知っているフリマアプリです。利用者数は2200万人以上ですが、2018年4月にはダウンロード数は日本で7100万ダウンロード、アメリカでも3750万ダウンロードと累計ダウンロード数が1億回を突破しています。

また、2018年7月には累計出品数が10億点を突破、2018年11月には累計流通額が1兆円を突破など、フリマアプリ市場の先頭に立って走り続けています。

ラクマ

ラクマ

企業 楽天株式会社
会員・利用者数 1115万人(2019年4月)
出品者販売手数料 販売価格の3.5%
口座振込手数料 210円※

※1万円以上は無料

購入者手数料 無料|クレジットカード 、楽天ペイ、LINE Pay、Paidy、ポイント、売上金
100円|コンビニ 、ATM 、キャリア決済
出品価格下限 300円
出品価格上限 200万円
友達紹介ポイント 100ポイント

ラクマは、フリルを買収・統合してできたフリマアプリです。ラクマの一番のポイントは、楽天スーパーポイントを利用できることです。

メルカリとの機能差はとくに感じませんが、やはり普段利用するユーザー数が圧倒的に違います。そのため、出品数や取引数にも差ができてしまい、なかなかメルカリに追いつくことができません。

ネットオークション市場で他のサービスがヤフオクに追いつけなかったことと同じように、ユーザー数、出品数、取引数を最初に押さえたリーダー企業のフルライン戦略をとっています。これらの数を駆使した正のスパイラルを破るのは今後も難しいでしょう。

Shoppies(ショッピーズ)

Shoppies(ショッピーズ)

企業 株式会社スターダストコミュニケーションズ
会員・利用者数 120万人
出品者販売手数料 販売価格の10%、5001円以上は9%
口座振込手数料 210円
購入者手数料 無料|ポイント、売上金
200円|クレジットカード 、PayPal、コンビニ 、ATM 、ネットバンク、楽天Edy
出品価格下限 300円
出品価格上限 5万円
友達紹介ポイント 100ポイント

ショッピーズは、もともとスマホ時代から展開していたECサイトをそのままフリマアプリに転換したため、今でも多くのファンが付いています。

利用年代層は10代後半から20代中頃で、ファッションとコスメアイテムに特化したカテゴリで運営されています。カテゴリが絞り込まれているため、おすすめアイテムなどの表示も活発な取り引きにつながっているようです。

ヤフオク!

ヤフオク!

企業 ヤフー株式会社
会員・利用者数 1500万人(2018年10月)
出品者販売手数料 販売価格の8.64%(会員)、10.00%(非会員)
口座振込手数料 210円
購入者手数料 無料|ネットバンク、Yahoo!マネー
有料|金融機関による
出品価格下限 1円
出品価格上限 なし
友達紹介ポイント キャンペーン時のみ

実は、ヤフオクもフリマアプリの機能を持っています。と言っても、もともとあった「即決」機能をフリマ機能として活用していると考えれば良いでしょう。

ヤフオクは、フリマアプリとしてユーザーを拡大していくことは難しいかもしれませんが、フリマに向く商品とオークションに向く商品は違うため、「フリマアプリ+ネットオークション」という使い方をする人に向いています。

ブクマ!

ブクマ!

企業 株式会社トリスタ
会員・利用者数
出品者販売手数料 販売価格の10%
口座振込手数料 210円※

※1万円以上は無料

購入者手数料 無料|クレジットカード
出品価格下限 100円
出品価格上限
友達紹介ポイント キャンペーン時のみ

ブクマ!は、出品できる商品を書籍に絞ったフリマアプリです。書籍には必ずISBNコードがあります。ブクマ!は、このISBNコードを読み取るだけで、簡単に出品することが可能です。

今後も紙の本の需要は一定程度あると考えられるため、商品が決まっている書籍を扱うことは、一定の収益を上げる仕組みとしてはとても理にかなっていると感じました。

また、書籍を売りたいユーザーからしても、写真を撮る手間や撮り方を考える必要もないのは楽ですね。

minne(ミンネ)

minne(ミンネ)

企業 GMOペパボ株式会社
会員・利用者数 1000万人(2018年10月DL数)
出品者販売手数料 販売価格の10%
口座振込手数料 172円
購入者手数料 無料|クレジットカード、Apple Pay、Google Pay
162円|キャリア決済
216円|コンビニ
324円|後払い
出品価格下限 300円
出品価格上限 5万円
友達紹介ポイント キャンペーン時のみ

minneは、他のフリマアプリとは異なり、ハンドメイド(手作り)の雑貨やアクセサリー、洋服、家具などを個人間売買できるという特徴を持っています。

自分で作ったものを人に買ってもらえるというのは、これまで実際に商売をしてきた人は販路の拡大になりますし、趣味として行ってきた人には実益が伴うことになります。

買い手も、大量生産ではなくオリジナリティがある商品を安価で購入できるメリットがあるため、双方にとってWin-Winのサービスですね。

オタマート

オタマート

企業 株式会社A Inc.
会員・利用者数
出品者販売手数料 販売価格の10%
口座振込手数料 210円、電子マネーは120円※

※1万円以上は無料

購入者手数料 無料|クレジットカード、PayPal、ポイント払い
100円|コンビニ 、ATM 、キャリア決済
出品価格下限 100円
出品価格上限 10万円
友達紹介ポイント キャンペーン時のみ

オタマートは、アニメや漫画のグッズ、声優やアイドルグッズ、コスプレグッズ、ゲームなど、いわゆるオタクグッズを専門に取り扱うフリマアプリです。

オタクグッズを他のフリマアプリに出品するのはちょっと抵抗がある……という人でも、オタマートならいくらでも出品できます。

売り手も買い手も同じ趣味を持つ人同士が集まるため、目的が明確になりますし、商品の質なども見極めやすいというメリットがあります。

チケジャム

チケジャム

企業 チケットジャム株式会社
会員・利用者数
出品者販売手数料 無料
口座振込手数料 380円
購入者手数料 購入価格の5%
出品価格下限
出品価格上限
友達紹介ポイント

チケジャムは、不要になった各種チケットを売買できるフリマアプリの一種です。最大の特徴としては、商売としてのチケット転売を防ぐためにアカウント作成時に電話番号と本人確認書類の提出を求めている点です。

ただし、高額転売に対する適切な対策はまだされておらず、今後の課題になっています。

チケジャムを利用する場合は、他のフリマアプリとは違い、売り手に20%のキャンセル料が発生すること、買い手はキャンセルできないことなどもしっかり理解しておきましょう。

フリマjp

フリマjp

企業 日本エンタープライズ株式会社
会員・利用者数
出品者販売手数料 販売価格の8%
口座振込手数料 210円
購入者手数料 無料|クレジットカード
100円|コンビニ 、ATM 、キャリア決済、LINE Pay
出品価格下限 300円
出品価格上限 29万円
友達紹介ポイント

フリマjpは、いたってシンプルなフリマアプリです。フリマアプリの機能としては十分に足りていますが、目立った特徴がないため、個人的には2番手・3番手に使うフリマアプリと認識しています。

ジモティー

ジモティー

企業 株式会社ジモティー
会員・利用者数 750万人(2018年3月)
出品者販売手数料 無料
口座振込手数料 無料
購入者手数料 ユーザー同士の取り決めによる
出品価格下限 0円
出品価格上限
友達紹介ポイント

ジモティーは、「いらないモノあげるから、近いなら引き取りに来て!」というコンセプトで運営されているフリマアプリの一種です。

サイトやアプリを見て分かる通り、ゼロ円で出品されているものがかなりあります。もちろん、通常は値段がつかないようなモノが多いのですが、それでも欲しい人には一定の需要があります。

善意で使ってくれる人がいるなら譲りたいという譲り手がいる一方、タダだから欲しい、タダのモノを転売したいと考える人もいるため、トラブルになることもあるそうです。

スピラル

スピラル

企業 Hamee株式会社
会員・利用者数
出品者販売手数料 無料
口座振込手数料 無料
購入者手数料 なし
出品価格下限 なし
出品価格上限 なし
友達紹介ポイント

スピラルは、個人間の物々交換サービスなので、フリマアプリとは少し違います。今流行りのシェアリングエコノミーを追求したらこうなったというものですね。

発想はとても良いですし、面白いのですが、中には不正をしようとする人もいるため、まだ発展途上のサービスです。

iPhoneアプリ、Androidアプリ

フリマアプリの特徴の比較とまとめ

最後に、各フリマアプリの特徴と比較をまとめておきます。

フリマアプリ企業会員・
利用者数
出品者
販売手数料
口座振込
手数料
購入者手数料  出品価格
下限
出品価格
上限
友達紹介
ポイント
mercari
メルカリ
株式会社メルカリ2216万人
2019年4月
販売価格の10%200円無料|クレジットカード 、楽天ペイ、LINE Pay、Paidy、ポイント、売上金
100円|コンビニ 、ATM 、キャリア決済
300円99万9999円300ポイント
ラクマ楽天株式会社1115万人
2019年4月
販売価格の3.5%210円※無料|クレジットカード 、楽天ペイ、LINE Pay、Paidy、ポイント、売上金
100円|コンビニ 、ATM 、キャリア決済
300円200万円100ポイント
Shoppies
ショッピーズ
株式会社スターダストコミュニケーションズ120万人販売価格の10%
5001円以上は9%
210円無料|ポイント、売上金
200円|クレジットカード 、PayPal、コンビニ 、ATM 、ネットバンク、楽天Edy
300円5万円100ポイント
ヤフオク!ヤフー株式会社1500万人
2018年10月
会員は販売価格の8.64%
非会員は10%
210円無料|ネットバンク、Yahoo!マネー
有料|金融機関による
1円なし-
ブクマ!株式会社トリスタ-販売価格の10%210円※無料|クレジットカード100円--
minne
ミンネ
GMOペパボ株式会社1000万人
2018年10月DL数
販売価格の10%172円無料|クレジットカード、Apple Pay、Google Pay
162円|キャリア決済
216円|コンビニ
324円|後払い
300円5万円-
オタマート株式会社A Inc.-販売価格の10%210円
電子マネーは120円※
無料|クレジットカード、PayPal、ポイント払い
100円|コンビニ 、ATM 、キャリア決済
100円10万円-
チケジャムチケットジャム株式会社-無料380円購入価格の5%---
フリマjp日本エンタープライズ株式会社販売価格の8%210円無料|クレジットカード
100円|コンビニ 、ATM 、キャリア決済、LINE Pay
300円29万円-
ジモティー株式会社ジモティー750万人
2018年3月
無料無料ユーザー同士の取り決めによる0円--
スピラルHamee株式会社-無料無料なしなしなし-

今生き残っているフリマアプリは、特徴を持ったものが多いですね。今後もメルカリに似たフリマアプリは出てくると思いますが、それらはすべて統廃合の対象になるはずです。

ヤフオクがネットオークションを独占したように、ユーザー数、出品数、取引数を持っているメリカリとガチンコ勝負はできません。

もちろん、ユーザーとしてフリマアプリを使うなら、いつ始めても遅くありません。

せどり目的でなければ、自分の持っているものを効率良く処分したり、新しいもの買うことは思いついた日にできます。

引っ越しで不要品を処分したい人、古着を安く買いたい人にはとても良いサービスだと思います。以下、以前に書いた生き残りそうなフリマアプリとその特徴です。

アマゾン、メルカリ、ラクマの利用者数は昨年比で2桁成長/スマホのみの利用が増加【ニールセン調査】:MarkeZine(マーケジン)

国内最大級の掲示板サイト「ジモティー」に学ぶ、クラシファイドサービスのマネタイズ法|あやんせが行く!vol.20 | ザクマガ!

国内最大のハンドメイドマーケット「minne」 アプリダウンロード数が1,000万件を突破 | GMOインターネット株式会社

参考になったらSNSでシェアをお願いしますm(_ _)m